多彩な図書館生活空間

HOMEピックアップランキング新着一覧

★商品詳細はココ!!★
新編図書館学教育資料集成(3)新訂版

価格:¥2100-[税込]
商品購入ページへ
■図書館サ-ビス論■教育史料出版会■2011年03月発行年月:2011年03月 ページ数:246p サイズ:全集・双書 ISBN:9784876525126 塩見昇(シオミノボル)1937年京都市に生まれる。1960年京都大学教育学部卒業。大阪市立図書館勤務(司書)。元大阪教育大学教授、附属図書館長。京都大学で非常勤講師として図書館学を担当。日本図書館協会理事長、日本図書館研究会監事(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 図書館サービスの理念と意義(ユネスコ公共図書館宣言/公立図書館の任務と目標基本的事項 ほか)/2 図書館サービスの計画と評価(公立図書館の設置及び運営上の望ましい基準(抄)/奉仕計画のたて方(『市民の図書館』) ほか)/3 図書館活動の発展(戦前の図書館活動/サービス活動の模索(1945〜1960年) ほか)/4 図書館サービスの現状と課題(資料/情報の提供/アウトリーチ活動-疎外の克服に挑む ほか)/5 図書館づくりの政策と運動(公立図書館の指定管理者制度について(日本図書館協会)/私たちの図書館宣言(図書館友の会全国連絡会) ほか) 本 人文・思想・社会 雑学・出版・ジャーナリズム 図書館・書誌学

商品購入ページへ


このページの上へ
(c)多彩な図書館生活空間
コレアリ茶の湯